2011年11月23日
2011年秋の活動記録③ しおがま絵本村
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
亀井邸修復基金に関しましては
下記のリンクをご覧いただければと存じます。
http://kameitei.da-te.jp/e444653.html
http://blog.canpan.info/minatoshiogama/daily/201109/10
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
ようこそ、いらっしゃいませ。
この秋に亀井邸で開催された
イベントの振り返り、三回目の今回は
『しおがま絵本村』です。

このイベントは10月の30日(日)に行われました。

絵本をはじめ

色々なワークショップも実施です。

文字通り、大人から子どもまで
大勢の方にお越しいただきました。
『しおがま絵本村』では
親子や祖父母とお孫さんなど
ご家族で来邸される方がとても多く
普段の亀井邸とは、また違う活気で溢れていてのが
印象的でした。
次回は
『しおがま海辺の町物語Ⅱ小野寺純一 展覧会』
の様子を振り返ります。
イベント会場として
亀井邸の利用をご希望の方の受付は
下記の場所にお願いします。
*********************************************
塩竈市産業環境部 観光交流課 人・まち交流係
住所 :〒985-0052
宮城県塩竈市本町1-1 壱番館1階
TEL :022-364-1165 または 022-364-1168
※土日祝は休み
*********************************************
開館日や開館時間などに関しましては
直接亀井邸(電話022-364-0686)へお問い合わせ下さい。
亀井邸修復基金に関しましては
下記のリンクをご覧いただければと存じます。
http://kameitei.da-te.jp/e444653.html
http://blog.canpan.info/minatoshiogama/daily/201109/10
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
ようこそ、いらっしゃいませ。
この秋に亀井邸で開催された
イベントの振り返り、三回目の今回は
『しおがま絵本村』です。

このイベントは10月の30日(日)に行われました。

絵本をはじめ

色々なワークショップも実施です。

文字通り、大人から子どもまで
大勢の方にお越しいただきました。
『しおがま絵本村』では
親子や祖父母とお孫さんなど
ご家族で来邸される方がとても多く
普段の亀井邸とは、また違う活気で溢れていてのが
印象的でした。
次回は
『しおがま海辺の町物語Ⅱ小野寺純一 展覧会』
の様子を振り返ります。
イベント会場として
亀井邸の利用をご希望の方の受付は
下記の場所にお願いします。
*********************************************
塩竈市産業環境部 観光交流課 人・まち交流係
住所 :〒985-0052
宮城県塩竈市本町1-1 壱番館1階
TEL :022-364-1165 または 022-364-1168
※土日祝は休み
*********************************************
開館日や開館時間などに関しましては
直接亀井邸(電話022-364-0686)へお問い合わせ下さい。
Posted by K-K at 16:00