2011年04月30日
亀井邸は5月1日(日)より開館いたします。
亀井邸管理人からのお知らせです。
亀井邸は5月1日(日) から、一般開放を再開します。
ただ、施設の一部は震災によるダメージが深いため
立入を制限させていただく場合もあります。
また、震災の爪痕も完全に修復できておりません
あらかじめ、ご了承下さい。
開館時間や展示については以下の通りです。
*********************************************
●.常設展示
亀井邸1階:パネル展 『光源氏が愛したまち塩竈』
1階離れ :亀井氏ゆかりの写真の展示
亀井邸2階:亀井商店や亀井氏ゆかりの
貴重な品々・写真の展示
●.場 所 :塩竈市宮町5番5号
(鹽竈神社の東参道(裏坂)と呼ばれる場所の途中に
あります。開館中は看板が出ており、入り口の大きな
門が開いています。)
こちらの説明を参考にしていただければ幸いです。
亀井邸までの道案内、東北本線塩釜駅ルートその(1)
亀井邸までの道案内、東北本線塩釜駅ルートその(2)
亀井邸までの道案内、東北本線塩釜駅ルートその(3)
亀井邸までの道案内、JR仙石線本塩釜駅ルート
●.開館時間:10:00 ~ 15:30
●.休 館 日:毎週水曜・木曜
※祝日の場合は開館する場合あり。
●.入 場 料:無 料
●.販 売 品:NPOみなとしほがま編集・刊行
東北学院大学 経営学部経営学科
斎藤善之 教授 監修
『新釈 奥鹽地名集』1部 2,100円
東北学院大学 経営学部経営学科
斎藤善之ゼミナール作成
『亀井商店と塩竈の商いと暮らし』1部 2,100円
『津太夫と左平』図録小冊子 1部 400円
『開陽丸と塩竈』図録小冊子 1部 600円
※ 上記の他、塩竈の魅力あふれる商品を数種類
販売しております。
●.電 話 :022-364-0686 (亀井邸)
休館日(水・木)をのぞく10:00~15:30
※ 開館状況のご確認等
お気軽にお電話下さい。
*********************************************
鹽竈神社では『鹽竈ザクラ』の開花宣言が
発表されました。
また、塩竈のまちでは復旧・復興を支援する
イベントや市なども開催されています。
塩竈も含めた被災地域への
応援をよろしく御願いします。
亀井邸は5月1日(日) から、一般開放を再開します。
ただ、施設の一部は震災によるダメージが深いため
立入を制限させていただく場合もあります。
また、震災の爪痕も完全に修復できておりません
あらかじめ、ご了承下さい。
開館時間や展示については以下の通りです。
*********************************************
●.常設展示
亀井邸1階:パネル展 『光源氏が愛したまち塩竈』
1階離れ :亀井氏ゆかりの写真の展示
亀井邸2階:亀井商店や亀井氏ゆかりの
貴重な品々・写真の展示
●.場 所 :塩竈市宮町5番5号
(鹽竈神社の東参道(裏坂)と呼ばれる場所の途中に
あります。開館中は看板が出ており、入り口の大きな
門が開いています。)
こちらの説明を参考にしていただければ幸いです。
亀井邸までの道案内、東北本線塩釜駅ルートその(1)
亀井邸までの道案内、東北本線塩釜駅ルートその(2)
亀井邸までの道案内、東北本線塩釜駅ルートその(3)
亀井邸までの道案内、JR仙石線本塩釜駅ルート
●.開館時間:10:00 ~ 15:30
●.休 館 日:毎週水曜・木曜
※祝日の場合は開館する場合あり。
●.入 場 料:無 料
●.販 売 品:NPOみなとしほがま編集・刊行
東北学院大学 経営学部経営学科
斎藤善之 教授 監修
『新釈 奥鹽地名集』1部 2,100円
東北学院大学 経営学部経営学科
斎藤善之ゼミナール作成
『亀井商店と塩竈の商いと暮らし』1部 2,100円
『津太夫と左平』図録小冊子 1部 400円
『開陽丸と塩竈』図録小冊子 1部 600円
※ 上記の他、塩竈の魅力あふれる商品を数種類
販売しております。
●.電 話 :022-364-0686 (亀井邸)
休館日(水・木)をのぞく10:00~15:30
※ 開館状況のご確認等
お気軽にお電話下さい。
*********************************************
鹽竈神社では『鹽竈ザクラ』の開花宣言が
発表されました。
また、塩竈のまちでは復旧・復興を支援する
イベントや市なども開催されています。
塩竈も含めた被災地域への
応援をよろしく御願いします。
Posted by K-K at
18:12
│開館に関するお知らせ
2011年04月29日
今後の亀井邸の予定について、その4
亀井邸管理人からのお知らせです。
亀井邸は5月1日(日) から、一般開放を再開します。
ただ、施設の一部は震災によるダメージが深いため
立入を禁止させていただく場合もあります。
また、震災の爪痕も完全に修復できておりません
あらかじめ、ご了承下さい。
展示内容などにつきましては
後日、改めてお伝えいたします。
亀井邸は5月1日(日) から、一般開放を再開します。
ただ、施設の一部は震災によるダメージが深いため
立入を禁止させていただく場合もあります。
また、震災の爪痕も完全に修復できておりません
あらかじめ、ご了承下さい。
展示内容などにつきましては
後日、改めてお伝えいたします。
Posted by K-K at
16:34
│開館に関するお知らせ
2011年04月24日
今後の亀井邸の予定について、その3
亀井邸管理人からのお知らせです。
亀井邸は現在、被害の状況を精査し
開館が可能かどうか、調査しています。
このため、亀井邸の開館時期につきましては
引続き未定とさせて頂きます。
ご了承下さい。
■■■■■■■塩竈に関する情報のご案内■■■■■■■
現在、塩竈市では様々な形で災害や生活
復興支援に関する情報を発信しております。
塩竈市内の災害情報につきましては
塩竈市の公式ホームページをご覧ください。
http://www.city.shiogama.miyagi.jp/
また塩竈市内の方はコミュニティFM(FMラジオ)
「ベイウェーブ」の地域情報が充実しています。
周波数は78.1MHzです。
伝言メッセージ、災害対策本部ニュースなども
放送されています。
ベイウェーブのツイッターもご覧ください。
アカウントは@781fmです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今年も、季節の花が見事に咲いています。


来年は、大勢の方と笑顔で迎える春になるよう
踏ん張っていきます!!
亀井邸は現在、被害の状況を精査し
開館が可能かどうか、調査しています。
このため、亀井邸の開館時期につきましては
引続き未定とさせて頂きます。
ご了承下さい。
■■■■■■■塩竈に関する情報のご案内■■■■■■■
現在、塩竈市では様々な形で災害や生活
復興支援に関する情報を発信しております。
塩竈市内の災害情報につきましては
塩竈市の公式ホームページをご覧ください。
http://www.city.shiogama.miyagi.jp/
また塩竈市内の方はコミュニティFM(FMラジオ)
「ベイウェーブ」の地域情報が充実しています。
周波数は78.1MHzです。
伝言メッセージ、災害対策本部ニュースなども
放送されています。
ベイウェーブのツイッターもご覧ください。
アカウントは@781fmです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今年も、季節の花が見事に咲いています。


来年は、大勢の方と笑顔で迎える春になるよう
踏ん張っていきます!!
Posted by K-K at
13:13
2011年04月12日
今後の亀井邸の予定について、その2
亀井邸管理人からのお知らせです。
亀井邸は現在、3月11日に発生した震災と
4月7日に発生した余震による被害状況の確認
および、清掃作業を行っております。
このため、亀井邸の開館時期につきましては
引続き未定とさせて頂きます。
ご了承下さい。
■■■■■■■塩竈に関する情報のご案内■■■■■■■
現在、塩竈市では様々な形で災害や生活
復興支援に関する情報を発信しております。
塩竈市内の災害情報につきましては
塩竈市の公式ホームページをご覧ください。
http://www.city.shiogama.miyagi.jp/
また塩竈市内の方はコミュニティFM(FMラジオ)
「ベイウェーブ」の地域情報が充実しています。
周波数は78.1MHzです。
伝言メッセージ、災害対策本部ニュースなども
放送されています。
ベイウェーブのツイッターもご覧ください。
アカウントは@781fmです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
亀井邸は現在、3月11日に発生した震災と
4月7日に発生した余震による被害状況の確認
および、清掃作業を行っております。
このため、亀井邸の開館時期につきましては
引続き未定とさせて頂きます。
ご了承下さい。
■■■■■■■塩竈に関する情報のご案内■■■■■■■
現在、塩竈市では様々な形で災害や生活
復興支援に関する情報を発信しております。
塩竈市内の災害情報につきましては
塩竈市の公式ホームページをご覧ください。
http://www.city.shiogama.miyagi.jp/
また塩竈市内の方はコミュニティFM(FMラジオ)
「ベイウェーブ」の地域情報が充実しています。
周波数は78.1MHzです。
伝言メッセージ、災害対策本部ニュースなども
放送されています。
ベイウェーブのツイッターもご覧ください。
アカウントは@781fmです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Posted by K-K at
16:10
2011年04月08日
4月7日(木)深夜発生の地震につきまして
亀井邸管理人からのお知らせです。
4月7日(木)深夜に発生した地震により
亀井邸にも新たな被害が生じておりますので
こちらをご覧の皆様は亀井邸に近づいたり
敷地に入る試みなどは絶対にしないでください。
この地震により
塩竈は全域で停電と断水が発生しております。
塩竈の災害状況やライフライン情報につきましては
塩竈市内の方はコミュニティFM(FMラジオ)
「ベイウェーブ」の地域情報が充実しています。
周波数は78.1MHzです。
ベイウェーブのツイッターもご覧ください。
こちらは文字で情報を確認できます。
アカウントは@781fmです。
4月7日(木)深夜に発生した地震により
亀井邸にも新たな被害が生じておりますので
こちらをご覧の皆様は亀井邸に近づいたり
敷地に入る試みなどは絶対にしないでください。
この地震により
塩竈は全域で停電と断水が発生しております。
塩竈の災害状況やライフライン情報につきましては
塩竈市内の方はコミュニティFM(FMラジオ)
「ベイウェーブ」の地域情報が充実しています。
周波数は78.1MHzです。
ベイウェーブのツイッターもご覧ください。
こちらは文字で情報を確認できます。
アカウントは@781fmです。
Posted by K-K at
15:53
2011年04月01日
今後の亀井邸の予定について
亀井邸管理人からのお知らせです。
はじめに、震災時、塩竈にお越し頂いて
おりました皆様に、心よりお見舞いを
申し上げます。特に、遠方よりお越しの
皆様の不安とご苦労は大変なものかと
思います。重ねてお見舞い申し上げます。
亀井邸は現在、震災による被害状況の確認と
清掃作業を行っております。
このため、亀井邸の開館時期につきましては
未定とさせて頂きます。
震災を受けても亀井邸の梅の木は
見事に咲き誇っております。

この花が実となる頃には
以前のように、皆様にお越しいただけるよう
頑張ります。
■■■■■■■塩竈に関する情報のご案内■■■■■■■
現在、塩竈市では様々な形で災害や生活
復興支援に関する情報を発信しております。
塩竈市内の災害情報につきましては
塩竈市の公式ホームページをご覧ください。
http://www.city.shiogama.miyagi.jp/
また塩竈市内の方はコミュニティFM(FMラジオ)
「ベイウェーブ」の地域情報が充実しています。
周波数は78.1MHzです。
伝言メッセージ、災害対策本部ニュースなども
放送されています。
ベイウェーブのツイッターもご覧ください。
アカウントは@781fmです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
はじめに、震災時、塩竈にお越し頂いて
おりました皆様に、心よりお見舞いを
申し上げます。特に、遠方よりお越しの
皆様の不安とご苦労は大変なものかと
思います。重ねてお見舞い申し上げます。
亀井邸は現在、震災による被害状況の確認と
清掃作業を行っております。
このため、亀井邸の開館時期につきましては
未定とさせて頂きます。
震災を受けても亀井邸の梅の木は
見事に咲き誇っております。

この花が実となる頃には
以前のように、皆様にお越しいただけるよう
頑張ります。
■■■■■■■塩竈に関する情報のご案内■■■■■■■
現在、塩竈市では様々な形で災害や生活
復興支援に関する情報を発信しております。
塩竈市内の災害情報につきましては
塩竈市の公式ホームページをご覧ください。
http://www.city.shiogama.miyagi.jp/
また塩竈市内の方はコミュニティFM(FMラジオ)
「ベイウェーブ」の地域情報が充実しています。
周波数は78.1MHzです。
伝言メッセージ、災害対策本部ニュースなども
放送されています。
ベイウェーブのツイッターもご覧ください。
アカウントは@781fmです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Posted by K-K at
20:13
│開館に関するお知らせ