2015年02月17日

『塩竈deひなめぐり』2015 のお知らせ

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
松亀園(旧えびや旅館)保存・活用活動の取り組み
に関しましては、下記のリンクをご覧いただければと存じます。

http://blog.canpan.info/minatoshiogama/img/E69DBEE4BA80E59C92E59FBAE98791E38381E383A9E382B7.pdf
(松亀園基金チラシ(.pdfファイル))

http://kameitei.da-te.jp/c26186.html
(「海商の館」・亀井邸ブログ内の関連記事)

http://blog.canpan.info/minatoshiogama/daily/201212/30
(NPOみなとしほがまブログ内の関連記事)

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

こんにちは!ようこそいらしゃいませ。

亀井邸では、恒例の『塩竈deひなめぐり』が

2015年2月27日(金)〜3月3日(火)迄、開催されます。

今年は、連携店(41会場)も増え、新しい企画もあります。

メイン会場の亀井邸では、つるし飾りとお雛様、

地域の幼稚園の園児の手作りの作品などの展示の他、

「もてなしカフェ」、「ミニ茶会席」や「まち歩きガイド」、

一関恵美さんの「墨絵のワークショップ」などが行われます。

その他の会場では、「お姫様変身体験会」や

「ひなめぐりライブ2015」などなど・・・

たくさんの企画もあります。

亀井邸で展示されるつるし飾りは、江戸ちりめんの古布などを

使っているそうです。約3000点展示します。見事ですよ〜!!

その他にも、連携41会場では享保雛、古今雛など、

お店それぞれにお雛様が展示されています。

マップ片手にまち歩きをしながら、楽しいひと時を過ごして

みませんか?

(なお、メイン会場である亀井邸は入場無料ですが、募金の
ご協力をお願い致します。募金にご協力頂いた方には
「一関恵美氏作・『亀井邸のひなまつり』はがき」をプレゼント)



**********イベント情報**********

☆「もてなしカフェ」☆ 

あたたかなお飲みものでおくつろぎください。
イベント限定メニューもお楽しみに!

☆「ミニ茶会席」☆

和館2階で開催
お抹茶でおもてなし!

☆「まち歩きガイド」☆

マップだけでは伝わらない雛の話や塩竈の昔話を
ガイドさんと一緒にまち歩きをしながら聞いてみませんか?

期間:2015年2月27日(金)〜3月3日(火)
受付:亀井邸
時間:①11時〜  ②13時半〜
無料
出発前に亀井邸でお雛様の解説があります。


☆『一関恵美・墨絵ワークショップ』☆

仙台を中心に活躍されている墨絵作家の一関恵美氏
によるワークショップ

日時:2015年2月27日(金)
時間:10時半〜12時半
会場:亀井邸 洋館
参加費:2000円


☆「お姫様変身体験会」☆

期間:2月28日(土)〜3月1日(日)
会場:理・美容室KOCO(本町・旧ゑびや旅館隣)
    2FスタジオK
参加費:1000円/一人
時間:①11時〜13時 ②14時〜16時
対象:3歳〜小学生低学年女児、大人女性
予約制 
問い合わせ先:022-366-6711
(9時〜17時・火曜日不通)


☆『ひなめぐりライブ 2015』☆

地元アーチィストの二人がご当地ソングを歌います。

日時:2015年3月1日(日)
時間:①11時 ②14時
出演:アサノタケフミ&asari
会場:佐浦(浦霞)社屋2階
入場無料
予約制
問い合わせ先:022-366-6711
(9時〜17時・火曜日不通)


『塩竈deひなめぐり』2015 のお知らせ

*くわしくは「ひなめぐりマップをご覧ください。
  なお、マップは亀井邸にもございます。





Posted by K-K at 14:43

削除
『塩竈deひなめぐり』2015 のお知らせ